【散水実験結果の理論解析(788KB)】
(H20年度総会時発表資料 九州大学 小宮哲平)
【焼却残渣層における水みち形成過程の解明に向けて(1.8MB)】
(H20年度総会時発表資料 九州大学大学院 島岡隆行)
【埋立層みずみちの影響とその対策(6.9MB)】
【配布資料(406KB)】
(H18年度総会時発表資料 樋口教授)
【不適正処分場及び不法投棄処分地の対応(5.9MB)】
(H18年度総会時発表資料 熊谷教授)
【X線CTスキャナーを用いた覆土工のみずみちの検証(2.4MB)】
(H20年度総会)
【普及活動について(271KB)】
(H20年度総会)
【H19_最終覆土分科会活動報告(3.1MB)】
(H20年度総会)
【即日・中間覆土代替キャッピング工法カタログ(暫定)(442KB)】
(H20年度総会)
【最終覆土代替材技術資料(08.06.24改訂)(2.0MB)】
【H18_即日・中間覆土分科会活動報告(500KB)】
【最終覆土代替材施工要領書(08.06.24改訂)(760KB)】
【飛散防止性確認風洞実験(概略途中経過)(25KB)】
【総会時最終覆土に対する質問の回答(52KB)】
【即日覆土代替材による飛散防止確認実験迫る(185KB)】
即日覆土・中間覆ど分科会では,飛散防止確認実験を計画してきましたがこの程平成19年2月20日から23日にわたって日本大学理工学部船橋校舎内にある風洞装置で実施する事になりました。
各位の積極的な参画をお願い致します。
【H18_最終覆土分科会活動報告(3.1MB)】
【H18_最終覆土実績報告_能代産廃センター(330KB)】
【最終覆土分科会の活動,核心に迫っている(184KB)】
【ジオシンセティクスを用いた埋立地キャッピング層における水分移動数値シミュレーション(2.4MB)】
(H18年度総会 島岡教授)
【H17_最終覆土分科会活動報告(1.1MB)】
(H18年度総会)
【H17_即日・中間覆土分科会活動報告(3.2MB)】
(H18年度総会)
【H17_即日覆土代替材実績報告(1.4MB】
(H18年度総会)
Copyright(C),2006 Cp-kai All rights reserved